株式会社大地の雫

牧場の求人は北海道、別海町の株式会社大地の雫 | 福利厚生が充実

ご応募はこちら

福利厚生

福利厚生や働き方を重視する方への提案

EMPLOYEE BENEFITS

多彩な搾乳ロボットを取り入れており、新しい技術や使用方法を学びながら働いていただけます。各種機械の使い方やデータの見方、健康データに基づく牛たちの健康管理のやり方など、幅広いスキルやノウハウが身に付くため、経験や性別を問わずにスキルアップが目指せる求人です。技術の進化とともに成長できる環境をつくりあげており、長期的に働きやすいよう、福利厚生や残業の短縮、長期休暇の確保なども別海町にて行っています。


成長や業務への姿勢を正当に評価

業務に真面目に取り組み、着実に成長している方を正当に評価できるよう、年に2回の賞与や昇給制度を用意しております。働いた分がしっかりと給与として還元されるため、やりがいやモチベーションなどにもつながります。また、昇給や福利厚生などを充実させることにより、長期的に腰を据えて働けるように配慮しております。週休2日が基本のため、プライベートもしっかりと確保できます。別海町にて余裕を持った働き方が目指せる牧場として、経験の浅い方や転職を検討されている方などを性別を問わずに求人し、積極採用いたします。

長く腰を据えて働ける環境づくり

安定した給与につながる賞与制度と長期的に働ける昇給制度を整えております。別海町にてスタッフの生活をサポートできるよう、牧場として家賃補助や社宅も用意しているため、新たな生活をスタートしたい方にもぴったりの求人です。また、万が一の事態やトラブルに備え、スタッフが安心して安全に働けるよう、健康保険のほか、厚生年金や雇用保険といった各種社会保険を完備しております。福利厚生の充実は働きやすさにつながり、長期的に腰を据えて働ける環境は牛たちの暮らしやより良い生乳の生産を支えていくと考えています。

会社概要

COMPANY

株式会社大地の雫

電話番号
所在地
〒088-2725
北海道野付郡別海町上春別149−2
代表者
浦山 大地
設立年月
1955年創業/2016年4月1日法人化
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日・日曜日・祝日
事業内容
酪農業

やりがいにもつながる福利厚生を整備

ロボットを数多く導入している会社で、搾乳や快適な環境づくり、給餌などの様々な場面で活躍しています。ロボットから得たデータは牛の健康状態を把握するうえで欠かせないデータとなり、リアルタイムで分析しながら最適な管理や対応を考えております。経験が浅い方もデータを通じて牛たちの状態を把握できるため、データを参考にしながら少しずつ知識やノウハウを身に付けていただけます。別海町にて福利厚生が充実した働きやすい牧場で、牛たちのために力を合わせて一緒に働きませんか。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。